2015年5月に初めてデスクトップ型パソコンを組み立てました。
PCスペック
PCケース | P100(ANTEC) |
---|---|
OS | Windows10(64bit) |
マザーボード | H97-PRO(ASUS) |
CPU | i5-4690S(Intel) |
メモリ | PC3-12800(ADATA) |
SSD | TS526GSSD370(Transcebd) |
HDD | DT01ACA100(東芝) |
光学ドライブ | GH24NSC0(LGエレクトロニクス) |
電源 | EA-550-PLATINUM(ANTEC) |
グラフィックボード | GTX750Ti(ASUS) |
CPUクーラー | 虎徹(SCYTHE) |
マウス・キーボード | mk270(Logicool) |
色々大阪日本橋にあるPCパーツ屋さんで、割引してもらって10万円くらいだったかな。マインクラフトなどの3DCGゲームを問題なく遊べるスペックで初めて作りました。
当時は仕事から帰宅したら毎日マインクラフトで影MODを入れての綺麗な世界観の中で建物を作るのが毎晩の楽しみでした。
あれからわずか2年でパソコンに異常事態が・・・。
PCを起動しても画面が映らない!!
ある日突然って感じでした。昨夜まで問題なく使えていたのに、翌日には画面が真っ黒のままに・・・。なんで・・・。
現在では大画面でAmazonプライムビデオを視聴するのが楽しみだっただけに、ショックでした・・・。
PCを起動しても画面が映らない原因
パーツが故障したのか、それとも接触不良を起こしたのか、原因を探ってみることにしました。PCを起動しても画面が映らないのには以下の原因が推測されます。
- パソコンの一時的な不調
- ディスプレイ(モニター)の故障
- 映像通信インターフェイス(今回はHDMI)の接触不良・故障
- 電源の故障
- グラフィックボード(ビデオカード)の故障
- メモリの故障
- マザーボードの故障
1.パソコンの一時的な不調
一時的に調子が悪いだけかもしれません。
パソコンの使用によるハードウェアの減耗でパソコンが調子を悪くすることがあります。
24時間つけっぱなしやメンテナンスを怠っていたら、それが原因だったりもします。
まずは、電源を切り、電源ケーブル、ACアダプタを外します。そのまま5分から10分程、放置します。
こうすることでパソコン内に溜まっていた電気が放電され、これだけで調子を戻すことがあります。
放電の際に、ほこりを取ってあげるとよいでしょう。
2.ディスプレイ(モニター)の故障
放電処置を施してもうまくいかない場合は、もしかしたらディスプレイに問題があるのかもしれません。
試しに他のパソコンやゲーム機など、なんでもいいので、普段パソコンをつなげている箇所にケーブルを挿して画面が映るか試してみてください。
もし映らないようであれば、ディスプレイが故障しているかもしれません。
ディスプレイの修理・買い替えを検討しましょう。
3.映像通信インターフェイス(今回はHDMI)の接触不良・故障
ディスプレイの故障ではないのであれば、パソコンとディスプレイを繋げる映像通信インターフェイス(HDMIやDisplayPortなど)が故障しているのかもしれません。
私の場合は、HDMIをディスプレイに繋げていたので、予備の新品HDMIを代わりに繋げてみました。
これで画面が映れば安い買い物で終わりますね。もし手元にないようであれば、他に使っているものを一時的に借りて使うといいでしょう。原因がこれだと分かれば買い替えをしましょう。
4.電源の故障
そもそもパソコンが起動していないのではないでしょうか。
使用時間の長いパソコンで起きる傾向が高いです。電源ユニットの寿命が考えられます。
PCケース内を見えるようにし、電源をつけてみましょう。
通常であれば通電するとファンが回転します。もし動かないようであれば、接触不良か電源の買い替え時です。
5.グラフィックボード(ビデオカード)の故障
グラフィックボードを搭載しているのであれば、一旦取り外して、マザーボードからHDMI等を繋いでみましょう。もし、これで画面が映るようになるのであればグラフィックボードの故障の可能性が濃厚です。必要であれば修理もしくは買い替えを検討して下さい。
6.メモリの故障
1~5を試しても画面が映らないようであれば、いよいよパソコンの中心部の故障を疑うことになってしまいます。
まずはメモリーの故障を疑ってみましょう。パソコン起動時にピープ音(ピピピッという音)がなっている場合はメモリーの故障の可能性が高くなります。お使いのマザーボードの取扱説明書を見ながらピープ音を確認してみてください。
7.マザーボードの故障
1~6を試してみて、それでもうまくいかなかったら、マザーボードの故障が濃厚でしょう。
しかも、起動は完璧にできるのにもかかわらず、映像を映す一部だけが故障してしまうこともあります。画面には映ってないだけで、BIOSやデスクトップ画面にたどり着いていることもあります。(デスクトップ画面起動時に効果音が鳴るように設定してあるとわかりやすい)
マザーボードの故障だと判断出来たら、買い替えを検討しましょう。
私のPCの不良原因はマザーボードでした。
私は先に説明した方法で原因を探ったら、マザーボードの故障が原因だったことを突き止めました。
そこで、部品取替え時の面倒をなくすために、同じ型番のマザーボード(H97-PRO)を仕入れようとしましたが・・・
ASUSTek社製 H97チップセット搭載 ATXマザーボード H97-PRO
新品が倍以上の値段に高騰してる・・・orz
中古品でさえ発売当時の値段と変わらないし・・・。
同型番はあきらめて、なるべく似ているマザーボードを探すようにしました。しかし、今や型落ちの旧世代であるLGA1150対応のマザーボードの新品なんてほんとに少なくて、あっても私の求めているスペックのものはなくて・・・。
そんな中、H97-PROに似ているマザーボードでそこまで高くないものを見つけたので、給料日にアマゾンでポチりました。新品で1万円少々。価格高騰しているH97-PROの三分の一以下のの価格。夜に注文しても翌日の午前中には届くからうれしいです。入っててよかったAmazonプライム。
あと、マザーボードを交換するということは、CPUとCPUクーラーを付け替える訳ですから、グリスが必要になります。手元にない場合は一緒に買いましょう。
人気のグリスを紹介しておきます(私も愛用しています)。
程よい粘度があるので使用量を調節しやすいと思います。CPUをしっかり冷やしてくれるメンテナンスの必需品です。
マザーボードの交換、そしてPCの復活っ・・・!!
いや~シンプルかつ美しいですね~(恍惚)
H97-PLUSはH97-PRO同様ASUS社製のマザーボードで、構造がほとんど似ているということもあって、部品の付け替えは問題なくスムーズにできました。
違う型番のマザーボードに交換する場合、場合によってはうまく動作してくれないことが起こるみたいですが、私は一発で問題が解決してくれました。
一か月ぶりのBIOS画面!!おかえり!!H97-PLUSとH97-PROのBIOS画面が同じだったおかげで設定などは簡単でした。
無事にデスクトップ画面にたどり着きました・・・!ただいま!!
すぐにセキュリティソフトのアップデート等を行い、問題がないか確認して、Amazonプライムビデオを楽しみました。
思い切って新品PCを買う選択肢
たとえば私のように旧世代のパソコンを使っていて、一部パーツが故障してしまった場合。故障したパーツを取り換えたとしても、また時が経てば他のパーツが故障してしまう可能性が出てくるでしょう。
それならこの際新しいパソコンを買おう!と思い切って決断することもいいと思います。
また、パソコン販売店の価格競争で自作するより安くて高性能なパソコンを手に入れられることもあります。
たとえば、BTO(Build to order)パソコン通販の【FRONTIER】では、
パソコンの心臓ともいえる電源装置に内蔵されているコンデンサーを日本製にするなど、より高品質な部品を採用しており、山口県の自社工場で1台ずつ正確に組み立てを行い、徹底した各種試験・検査後に出荷されています。
また、知識豊富なパソコンアドバイザーがあなたにぴったりのパソコンを電話やメールで無料で提案してくれるため、安心してパソコンを購入することができると思います。
高性能最新型ゲームPCから破格のアウトレットPCなど豊富なラインナップになっていますので、一度ご覧になるのも良いかと思います。
➡最新GPUも格安構成も自由に選べる!パソコン買うならBTOの【FRONTIER】
まとめ
今回はマザーボードの映像を発信する部分が故障したみたいで、マザーボードの交換だけで済んでよかったです。1万円ほどの出費となりましたが、1から現行世代のパーツで揃えると多額の出費になりますし、他のパーツが生きているのが確認できている以上、寿命まで使い続けたいですからね。
突然故障に見舞われる被害を受けた時に備えて、データのバックアップなどを取っておくことも大事ですね。
ディスプレイに何も映らなくなる原因はさまざまです。焦らず、落ち着いて原因を探り、対処していきましょう。